BIKE CATALOG

2024.07.10 16:48
Bombtrack ARISE GEARED 【特別価格】

店頭在庫のご紹介です。

 

 

Bombtrack ARISE GEARED

(グロッシーメタリックグリーン)

 

650B(size:S 適応身長 約160~170cm)

650*38B(27.5*1.5)のちょっと太めのタイヤを装着し、街乗りだけにとどまらず未舗装路もグイグイ進んでいけるタイヤを装着し、フロントラックも標準装備しております。

 

流行り・廃りのないシンプルなクロモリフレームで、

グラベルロードとクロスバイクのイイトコどりといった印象です。

 

 

後輪の取り付け部分が前後に調整できるスライドエンドを採用しており、

変速不要でシンプルに使用したい場合は、

シングルスピートにも対応しております。

ドライブトレインはマイクロシフトのADVENT

1×9速のシンプルながら奥深いグループセットで、

リアディレーラーはスタビライザー機能があり、オンオフスイッチで、チェーンの張力の強弱を切り替えることができます。

シマノのMTBやグラベルのコンポーネントにも装着さえておりますが、

オンにして、チェーンテンションを上げることで、悪路走行時にチェーンあばれを抑制し、チェーンが外れるリスクを低減してくれます。

 

フロントチェーンリングは同様にチェーンが外れにくい様、ナローワイドの形状をしているうえ、

 

グラベルロードではまず装着されていない、パンツ・ズボンの巻き込み・汚れ防止のチェーンガードが装着しています。

 

 

フロントラック標準装備は非常にうれしい点で、

もちろん後付けもできますが、標準装備ゆえ、おさまりが綺麗です。

 

夏季はもちろん涼しい季節もバッグを背負わずに自転車に積載させた方が背中の群れも無くなるので、年中気持ちよく乗れちゃいます。

 

またARISEは珍しくダイナモライト対応フレームとなっております。

 

ダイナモライトとは、充電や電池ではなく、車輪が回転し発電することで充電せずにライトを運用できるようになるものです。

ママチャリのオートライトと同じような仕組みです。

 

前輪ハブ(車輪軸)から、フロントフォーク下部の穴に配線が入り、画像の右側のフォーク上部後方に配線が通せます。

 

リアライトはフロントライトから画像中央のダウンチューブ上部からダウンチューブ下部のBB近くまで配線を内装できるのですっきりした見た目で、ダイナモライトをカスタムすることができます。

 

 

 

 

昔のツーリング車では予備のスポークがフレームに備えられているものもありましたが、アライズも装着されているため、万が一のトラブルの際には自転車屋に駆け込んで対応できたりと、、、

 

冒頭でお話ししたように、通勤や街乗りでは最強だと思いますが、

それ以上に幅広く楽しめる1台になっております。

 

価格は、20%OFFの

¥231,000 → ¥185,000(税込)

廃番カラーの為、無くなり次第完売、再手配不可の1台となっております。

 

 

遠方の発送も承っております。

ご相談お待ちしております!

 

,